小さなプラスでもコツコツ積み重ねれば
大きな副収入になります。
金券ショップで購入すれば元の値段より
数パーセント安く購入できます。
逆に金券ショップで不要な金券などを
買い取ってもらう時も
還元率が高いためお得です。
もしも使っていない金券などが
家に眠っているならば金券ショップを
利用してみてはいかがでしょうか?
ただし金券ショップで金券などを
買い取ってもらう時には注意点があります。
クレジットカードで金券などを
購入すると転売目的とクレジット会社に
疑われる可能性があります。
転売行為と認定されたら
法律でこそ罰せられないものの、
カード利用停止や最悪、
残債一括返済を求められる
非常事態に陥る恐れが十分にあります。
金券ショップのおすすめの利用の仕方と
注意点についてまとめました。
金券ショップの利用方法で節約につながる副収入を得るテクニックとは?
まずは金券ショップでよく買い取られている
主な金券の種類と還元率について
まとめましたのでご覧ください。
マックカード 97%
食事券 82~90%
お米券 95%~
商品券 ギフトカード 94%~
図書券 93%
新幹線回数券 95%
どの金券も90%程度で買い取ってくれます。
かなりの還元率の高さで買い取ってもらえるのが
金券ショップが人気の理由です。
お歳暮でビールをもらったけど
家はビールを飲む人がいない…
お米券をもらったけどお米は実家から送られてくる…
使わないで眠っている金券は
意外に多いんですよね~
そんな時は金券ショップを利用すれば
思わぬ副収入ゲットにつながります。
ただし金券ショップによって
買い取り価格が大幅に違うことがあります。
買い取り額が相場よりも安い
金券ショップは避けた方が良いです。
口コミ評価などを参考に
入念な事前チェックをしてからにしましょう。
では次は先ほど挙げた金券類を
金券ショップで購入する場合に
どれくらいお得なのかについて見てみましょう。
マックカード 3~4%割引
食事券 3~4%割引
お米券 14%割引
商品券 1~2%割引
図書券 3~4%割引
新幹線回数券 4~5%割引
以前テレビで百貨店で
大きな買い物をするので金券ショップで
20万円分の商品券を購入している人が
インタビューを受けていました。
大きな買い物をする時には
商品券は利用価値が高いな!と
感じました。
法的にどこまで大丈夫?金券ショップ利用の際気をつけなければならないこととは?
現在、金券ショップにおいて
違法とされている行為は
18歳未満からの買い取りと
金券ショップが盗品・偽造品と知りながら
商品を買い取った場合です。
18歳未満の者が買い取ってもらうには
親の同意が必ず必要です。
どちらも関係ないや!
と思ってはいけません。
思わぬ落とし穴が潜んでいます。
違法ではないものの
金券ショップを利用する時に
誰にでも起こりうる危険があります。
それについてお話させてくださいね。
【クレジットカードの現金化が目的で金券ショップを利用するのは超危険!】
金券類は還元率が低いものでも
90%くらいはあるため、
クレジットカードを現金化したい人が
利用することが多いです。
クレジットカードを使い金券類を購入し
金券ショップに買い取ってもらうやり方です。
カード会社は利用状況を確認しているため
不審な点があると徹底的に調査します。
そこでカード利用が転売目的であると
認定されたらカード利用停止のみならず
残債一括返済を求められることもあります。
金券ショップ利用はあくまで
コツコツできる節約術です。
誤った利用方法はしないように注意しましょう。
さいごに
いかがでしたか?
金券ショップは購入する際は
5%程度くらいの割引は期待できます。
買い取ってもらう時は
金券ショップ選びに要注意です。
場所によっては購入者の足元を見て
買い取り価格を安く見積もる
金券ショップもあるので気をつけてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。