夏は腕が焼けやすいため
日焼け止めを毎日けっこうたっぷり塗っています。
日焼け止めは薬品なので
毎日塗るのもな〜と思うことがあるんですよね。
そんな時に知ったのがUVカットパーカーです。
私はユニクロのものを愛用しています。
長袖ですが軽くて暑くないので着心地が良いです。
最近は改良が進み
紫外線対策と熱中症対策が同時にできる
パーカーまで登場しているんですよ〜(@@)
熱中症対策ができるおすすめの素材は
クールマックスファブリックです。
吸水速乾性に優れ汗をかくとひんやりと感じます。
ひんやりするため熱中症対策につながります。
UVカット効果が続く人気の
パーカー特集もご紹介します(^^)/
紫外線カットパーカーでメリットの多い生地とは?熱中症対策にも?
楽天市場でこんな画期的なUVカットパーカーを
見つけてしまいました。
なんとこのパーカーはUVカットだけでなく
熱中症対策まで出来てしまうんですね〜(@@)
気化熱の冷却力とチタンの接触冷感で
長袖なのにひんやりするそうです。
これは熱中症対策になりますね〜
その秘密は使われている生地に隠されていました!
その素材の名前は
「クールマックスファブリック」です。
ネーミングからして最高に涼しそうです。
クールマックスファブリックは吸水速乾性に優れ
サラッとした着心地が特徴です。
スポーツウェアや靴下などに
良く使われている素材です。
私はユニクロのUVパーカーを持っています。
エアリズムUVカットメッシュパーカー
という名称です。
汗をかいてもサラッとしています。
軽くて小さくまとめられるのも嬉しいです。
使われている素材を調べたところ
ポリエステルとポリウレタン、
キュプラの混合繊維でした。
UVカット効果が続く人気のパーカー特集!
UVカット効果が続く
人気のパーカーを紹介しますね♪
気になる口コミも集めてみました(*^^)
☆UVパーカー紫外線対策の定番フード付きジップアップパーカー
このUVカットパーカーはめっちゃ売れてます。
素材には紫外線吸収剤と紫外線錯乱剤とが
ほどこされています。
とろんとしたパジャマみたいな
涼やかな着心地です。
@袖が長めなので手の甲まで
しっかり紫外線を防ぐことができます(^o^)
@暑い時期でも涼しく着ることができます。
プチプラでサイズとカラーのバリエーションが
豊富なのが嬉しいです。
☆UNIQLOエアリズムUVカットメッシュフルジップパーカー
紫外線カットと熱中症対策が出来るため
レジャーでも大活躍間違いなしです。
@車の運転をする時に
腕の日焼け対策として羽織っています。
軽いので邪魔になったら小さくたたんで
カバンの中にしまっています。
@洗いやすくすぐ乾くので重宝しています。
ひとつ欠点をあげると
人気が高いのでかぶりやすいことです(^o^;)
@通気性が良い。
動きやすい。
汗をかいてもさらりとしている。
良いことづくめで大満足しています。
☆ICEPARDAL
UVカット率が98%と非常に高いです。
またCOOLDRY加工と虫除け効果もあるため
夏のアウトドアにも重宝します。
@汗をかいてもサラッとしています。
@アームカバーがついているため
上半身全部を紫外線から守ることができます。
さいごに
いかがでしたか?
最近のパーカーは紫外線対策もでき
熱中症対策もできと進化してますね♪
夏に長袖を着ることに抵抗がある人も
多いかもしれませんが、
UVカットパーカーは着心地が良いので
おすすめです(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。