実際に熊本の大江市で一人暮らしをして
分かったことをご紹介したいと思います。
熊本 大江市で女性が安心して
一人暮らしができる賃貸物件の条件とは?
熊本 大江市で女性が一人暮らしする
メリットなどについて
自身の経験をもとにご紹介します(^^)/
熊本県大江市で女性が一人暮らしする時におすすめの賃貸物件は?
大江市は熊本市内から近い場所にあります。
大江市にはバスや市電がたくさん走っています。
市電が走る道路は車も走るため
かなり大きいです。
道路に面した場所では
24時間けっこう人通りもあります。
なので女性が一人暮らしする場合も
比較的治安が良い地域だと思います。
でも住宅街の中に入ると
夜はかなりしーんとしています。
仕事から帰る夜の時間帯は
女性にとって不安がありますよね…
私が住居に選んだのは
市電の電停の近くの大通りに面したアパートです。
安全面を考えオートロックを選びました。
家賃は1Kで55000です。
水道料金のみ込みの金額でした。
熊本なら探せば2部屋以上で
家賃が3〜4万円のアパートもたくさんあります。
でも通りからかなり入ったところが多いため、
女性にとっては治安面で不安があります。
家賃は少しお高めでしたが
大通りに面した物件を選んで大正解でした◎
しかもコンビニが1階にあり
24時間誰かがいる安心感もありました(^o^)
熊本 大江市で女性が一人暮らしするなら
市電の走る大通りに面した
賃貸物件を選ぶのが断然おすすめです!
熊本 大江市の一人暮らしはここが楽しい♪
正直デメリットが全く思いつかないほど
メリットしかありませんでした。
独身時代5年以上安心して
熊本の大江市で一人暮らしすることができました(^^)
実際に一人暮らしをして感じた
熊本 大江市のメリットについてご紹介します。
メリット①【中心街に簡単に行ける】
大江市には市電やバスが走っています。
そして本数がとても多いです。
たとえ乗り過ごしても
しばらくすれば次が来ます(^^)
熊本では買い物や遊び、外食は
中心街で済ますことが多いです。
会社の宴会もほぼ中心街でした。
アーケード通りの上通りと下通りに
お店が集中しています。
大江市からだとこの中心街までバスや市電で
10分もかからないくらいです。
お散歩がてら歩いて行くこともありました。
メリット②【休日をゆっくり過ごせる】
熊本 大江市周辺には休日をゆっくり過ごせる
スポットがたくさんあります。
熊本名物いきなり団子を食べて
水前寺公園でぼーっと
過ごすのもおすすめです(*´ェ`*)
水前寺公園は細川家ゆかりの庭園です。
公園内は緑と水が豊富で癒やされます。
お正月期間をのぞくと比較的空いています。
その他のおすすめスポットは
県立図書館と動植物園です。
どちらも豊かな緑に囲まれています。
敷地も広々としているため、
ゆったりとした気持ちで過ごすことができます。
休日はよく県立図書館で勉強してました(^^)
③【車がなくても困らない】
地域によっては車がないと
日常生活を送ることが難しい場所もあります。
熊本 大江市は交通機関が整っているため、
車がなくても大丈夫です。
またスーパーや病院の数もとても多いです。
そのためバスや市電に乗らなくても
徒歩だけで用を十分に済ませることもできます。
私のアパートの周辺には
スーパーが2軒と歯医者さん、内科病院などが
歩いていける範囲にありました。
24時間スーパーやコンビニもあり
大変便利でした。
さいごに
いかがでしたか?
私が実際に熊本 大江市で一人暮らしをして
感じたメリットについてご紹介しました。
人も多く寂しさも感じませんでした。
そして何よりもとても住みやすい地域でした(^o^)
車がなくても全然不便を感じませんでしたよ〜
もしまた一人暮らしするなら
迷わず熊本 大江市を選びます。
最後までお読みいただきありがとうございました。