弊社と当社、貴社と御社の使い分けは
できていますか?
面接やメールなど
様々なビジネスシーンで登場します。
弊社と当社はどちらも
自分が勤務する会社を指す言葉です。
弊社はへりくだった言い方で
相手に敬意をあらわす時に使います。
一方当社は丁寧な言い方で
相手と同等または相手より上である時に
使います。
貴社と御社は相手の会社の呼び方で
どちらも尊敬語です。
貴社は書く時に使い御社は話す時に使います。
この記事を読むと弊社と当社、
貴社と御社の違いと使い分け方が
はっきりします!
【弊社】と【当社】の違いと使い分け方!
弊社と当社はどちらも自分の会社を
指す言葉です。
書き言葉としても話し言葉としても
使うことができます。
では両者の違いはどこにあるのでしょうか?
弊社と当社の違いは相手との関係性にあります。
【弊社とは?】
弊社は謙譲語です。
謙譲語とは自分がへりくだることで
相手を高める言葉です。
弊社という言葉は
主に社外の取引先や顧客に対して使います。
【当社とは?】
当社は丁寧語で自分の勤める会社を
丁寧に呼ぶ時の言い方です。
相手と同等の立場か
相手よりも自分が上の時に使います。
実際にどのような時に使われているのか
例をご紹介しますね。
・社内に勤める者同士で自分の会社を呼ぶ時
・トラブルが起きている相手に対して
自分の会社を呼ぶ時
・同業他社と自分の会社を比較する時
少し意外に思うかもしれませんが
自分の会社について説明する時は
当社を使うのが一般的です。
ホームページやパンフレットなど
会社説明で当社を用いる理由は
読んでいる人に安心感を与えるためです。
弊社よりも当社の方が強気に見えるから
と考えると理解しやすいかと思います。
弊社とへりくだると
この会社は大丈夫なのかなと
不安に感じてしまう方も多いようです(^^;)
【貴社】と【御社】の違いと使い分け方!
では次に貴社と御社の違いと
使い分け方についてスッキリ整理しましょう。
まず共通点として
貴社も御社も相手の会社を呼ぶ時の言葉です。
尊敬語に該当します。
さっき謙譲語と丁寧語も出てきたけど
違いがよく分からないという方も
多いのではないでしょうか。
敬語は3種類に分かれています。
3種類というのは
謙譲語と尊敬語、そして丁寧語です。
どのような違いがあるのか
簡単にまとめておきますね。
【謙譲語】
自分がへりくだることで
相手を立てたい時に使う言葉です。
【尊敬語】
主に目上の人を敬う時に使う言葉です。
【丁寧語】
相手を問わず使われるもので
単に物事を丁寧に述べたい時に使います。
丁寧語は日常生活の中においても
よく使われます。
貴社と御社はどちらも目上の人に使う尊敬語です。
貴社と御社の違いは
書き言葉なのか話し言葉なのかにあります。
実際に貴社と御社をどのように使い分けるのか
例をご紹介します。
【貴社を使うケース】
・履歴書
・メール
・エントリーシート
・お礼状 など
【御社を使うケース】
・訪問先の会社で話をする時
・会社説明会
・面接 など
さいごに
弊社と当社、貴社と御社の違いや
使い分けについてご紹介しました。
意外と曖昧にしている方は多いです。
面接や履歴書などで使われる機会が多い言葉です。
ビジネスマナーとして
スッキリ理解しておきましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。