毎日の献立の決め方次第で節約にも⁉主婦に嬉しいマメ知識! | 多事彩々
アフィリエイト広告を利用しています

毎日の献立の決め方次第で節約にも⁉主婦に嬉しいマメ知識!

食費のために家計が圧迫されている

ご家庭も多いのではないでしょうか。

 

毎月家計簿をつけながら

「あと2万円あればだいぶ楽になるんだけどなぁ」

とため息をついていませんか?

 

食費は無駄が多いため

1週間単位で献立を決めることで

確実に無駄をなくし

節約に成功することができます

 

1週間単位で献立を決めておき、

使い回しのきく野菜や肉を常備しておくと

食費を大幅に節約することができるんですよ。

 

毎日買い物に行くと余計な食材を買いがちです。

 

冷蔵庫の中で賞味期限が切れて処分…

なんて無駄はもうやめましょう!

 

 

献立で節約出来るとどんなメリットがあるの?

献立で節約出来ると嬉しいメリットが

2つあります。

 

①モチベーションが上がり

食費だけでなく様々な節約が楽しくなる。

 

②外食やお総菜・お弁当を購入する回数が

減るため健康的な食事になる。

1週間単位で献立を考えるので

栄養バランスも良くなる。

 

 

家計費の中ですぐに節約できる項目は

電気代・水道代・ガス代・食費だと思います。

 

でも食費以外はどんなに節約を頑張っても

月単位では節約の成果を実感しにくいものです。

 

1年単位で振り返ってはじめて

「結構節約できてたんだな~」と

実感できるものです。

 

一方で食費の節約は成功しやすく

目に見えて節約を実感することができます。

だからとても達成感があるんです。

 

この達成感こそが

モチベーションアップにつながります。

 

モチベーションが上がると相乗効果で

色々なことにおいて前向きになります。

その他にもメリットがありますよ。

 

普段の食事バランスが気になっている人も

献立決めを取り入れてみてください。

 

食費節約で成功できる理由は

献立を決め必要な食材しか買わないためです。

 

今までなんとなく購入していたお菓子類や

インスタント食品、お弁当を購入する回数が

一気に減るので節約だけでなく

健康にも良いというわけです(^^)

 

スポンサーリンク
 




 

 

 

 

節約できる献立の決め方とそのコツとは?

食費の節約に成功するコツは

ボリュームがあって量もある(使い回しのできる)

野菜や肉類をメインに献立を決めることです。

 

あまり細かく決めると献立決めが苦痛になって

続かないのでおおまかに決めておけば良いです。

 

にんたまじゃと私は呼んでいるのですが

人参・玉ねぎ・じゃがいもがあると

レパートリーが増えます。

 

あと1品何か欲しいな~と思った時も

にんたまじゃがあれば

サッと作ることができます。

傷みにくいのも嬉しいですね。

 

その他にキャベツやもやしがあれば無敵です(^o^)/

肉類ならば鶏肉やひき肉が使い回しがききます。

 

では実際にこれらの食材を使い

5日分の夕飯の献立を作ってみます。

 

メニューを作る時は主食→汁物→副菜→主菜

の順で考えると決めやすいです。

 

(1日目)

ご飯

野菜たっぷり味噌汁(冷蔵庫にある野菜を適当に使う)

タンドリーチキン

 

(2日目)

ミートソーススパゲッティー

玉ねぎと人参のコンソメスープ

コールスローサラダ

 

(3日目)

ご飯

鶏肉のホワイトシチュー

キャベツとハムの炒め物

 

(4日目)

ご飯

味噌汁

オムレツ

もやしのナムル

 

(5日目)

野菜たっぷりけんちんうどん

キャベツの浅漬け

焼き魚

 

 

さいごに

いかがでしたか?

 

1週間単位で献立を決めれば

食費が節約できるし栄養バランスの良い

食生活を送ることができます。

 

使い回しの良い野菜と肉を中心に献立を決め、

適度に魚を加えていくと

献立決めが苦ではなくなります。

ぜひお試しくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

スポンサーリンク



20代女性向け
tajisaiをフォローする
多事彩々
タイトルとURLをコピーしました