七五三の由来と千歳飴はどこで入手!?パパママの疑問解決書! | 多事彩々
アフィリエイト広告を利用しています

七五三の由来と千歳飴はどこで入手!?パパママの疑問解決書!

 

 

子供が七五三で千歳飴の袋をさげている姿は

愛らしいですね(*^^)

 

私が子供の時も

しっかり千歳飴の袋をぶらさげて

写真に写っていました。

 

七五三をするなら

子供に七五三の由来や

千歳飴の意味も教えたいものです。

 

その方が子供の理解も深まると思うんですよね。

 

七五三の歴史は平安時代までさかのぼります。

 

今では想像できないことですが

当時は大人になる前に

亡くなる子供が多かったのです。

 

子供の健やかな成長を願うために

七五三の行事が行われていました

 

また千歳飴にも

親の子供への深い愛情が込められています。

 

千歳飴は細長く紅白に染められています。

 

細く長く生きて欲しいとの

願いが込められています

 

袋にも縁起の良い亀や

松竹梅などが描かれています。

 

お子さんにも七五三や千歳飴の

意味をぜひ教えてあげてくださいね。

 

その他に多くの親御さんが抱える

疑問についても答えていきます。

 

七五三は祈祷をせずにお参りだけでも大丈夫?

 

結論から言うと

お参りだけでも気持があれば大丈夫です(*^^)

 

 

 

初のデビュー目前!七五三の由来と千歳飴の意味とは?

 

 

七五三の歴史は平安時代と大変古いです。

 

現在も廃れることなく行われているのは

素晴らしいことだと思います。

 

七五三はお祝いする年齢に意味があります。

 

3歳・5歳・7歳は節目の年であり、

かつおめでたい数とされています。

 

この年にお祝いすることで

子供の成長を願ったのです。

 

 

さて七五三と言えば

必ずのように千歳飴が目に飛び込んできます。

 

千歳飴の由来は江戸時代が濃厚とされています。

 

千歳飴にはサイズに

決まりがあるのはご存知ですか?

 

直径は15mm 長さは1m以内と

されているようです。

 

そしておめでたい紅白で染め上げられています。

 

千歳飴にはこんな願いが込められています。

 

健康に育ちますように

 

長生きしますように

 

千歳飴はまるまる1本食べるのが吉と

されているそうです。

 

でも子供が食べるのは大変(>ω<)

 

幸せを分け合うという意味で

家族で1本を分け合って食べても吉

とのことです。

 

スポンサーリンク
 




 

 

 

 

 

 

 

 

七五三で絶対祈祷しないとダメ?千歳飴の購入場所はどこがベスト?

 

 

では次に多くの親御さんが悩む

七五三はお参りだけでも大丈夫?

についてお答えします。

 

七五三の祈祷は義務ではありません。

 

また科学的根拠はないため

お参りだけでもダメということはありません。

 

でも実際には七五三で

祈祷をする親が多いようです。

 

リアルな声をまとめました。

 

(祈祷あり派)

親として七五三くらいお金や手間をかけたい。

 

日本に古くから伝わる伝統なので大切にしたい。

 

祖父母がしきたりに厳しいから

お参りだけでは嫌な顔をされそう。

 

 

(お参りだけ派)

家族全員でフォーマルな服装を用意したり

祈祷でお金がかかる。

 

子供がじっとしていないため

祈祷の間騒ぐかもしれない。

 

 

いろいろ意見をご紹介しましたが

最終的に決めるのは親です。

 

世間の目は気にせず

家族で話し合い決めれば良いと思います。

 

 

さてお参りをするだけでも

子供には千歳飴を持たせてあげたいですよね。

 

私の住んでいる地域にある神社では

祈祷をすると千歳飴がもらえます。

 

祈祷をせずお参りと写真撮影を行うなら

千歳飴を購入しなければなりません。

 

以前コンビニで千歳飴を購入した時に

中身が短いミルキーのような飴で

がっかりしたことがあります。

 

中身は確認しないとダメですね(>ω<)

 

和菓子屋さんや飴屋さんで扱っている千歳飴は

昔ながらのものが多いです。

 

以下の店舗で千歳飴を

購入することができます。

 

・金太郎飴本店

・岩井製菓

・みなとや

 

近くにお店がない人は

ネット通販を活用しましょう

 

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

七五三や千歳飴の由来や

意味についてご紹介しました。

 

七五三は現在も強く

受け継がれている日本の風習です。

 

ただ七五三を祝うのではなく

意味を知って祝うのがオススメです(^^)

 

なんだか千歳飴が懐かしくなり急に食べたくなりました♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

スポンサーリンク



20代向け
tajisaiをフォローする
多事彩々
タイトルとURLをコピーしました