結婚指輪は一生もの。
ずっと長く愛用したいものですよね。
でも実際にはサイズが合わなくなったので
タンスの中で眠っているまま…
との女性も多いという話も聞きます。
長い人生で体型も変化するだろうし
一体何回までなら結婚指輪のサイズ直しができるか
気になりますよね。
サイズ直しする時は指輪を切ったり磨いたりと
加工されるため何度も繰り返すことで
確実に品質が劣化してしまいます。
宝石が取れたり
指輪が割れてしまうこともあるんですって…
結婚指輪を購入時の良い状態で保つには
サイズ直しの回数限界は最高2回までと
考えておくのが良いでしょう。
指輪の原材料やデザインによって
サイズ直しがしにくいものもあるため、
結婚指輪を選ぶ時はその点についても
注意しておきたいものですね。
宝石がぐるりとついたフルエタニティリングや
デザインが複雑なものは
復元しにくくなるため要注意です。
結婚指輪をこれから選ぶ人は
サイズ直しが可能かも
視野に入れておきたいですね(^^)
結婚指輪のサイズ直しの限界は何回?どのくらいの価格でできるの?
結婚指輪はプラチナやゴールド、ダイヤなどを
使ったものが多く高価なものです。
高価なものなので一般的に
保証期間を設けているショップがほとんどです。
保証期間はショップによって異なりますが、
最も多いのが
「購入後1年以内ならサイズ直しが1回まで無料」
というものです。
サイズ直し永年無料の
ショップもあるそうです。
私の結婚指輪も1年以内が
無料サイズ直しの条件でした。
でも結婚後1年間でサイズが変わることは
それほどないですよね~
せめて5年間くらい
保証期間があるといいのになぁ、
と感じています。
保証期間を過ぎると
サイズ直しには料金が発生します。
料金はサイズを小さくする時より
大きくする時の方がかかります。
その理由は小さくする場合は
指輪の一部をカットするだけですが、
大きくする時は指輪と同じ素材を
付け足さないといけないためです。
結婚指輪はプラチナや
ゴールド素材のものが多いと思います。
指輪を広げるために付け足すだけでも
結構な料金がかかってしまいます。
小さくする場合の料金の相場は
3千円程度となっています。
さて、指輪のサイズ直しをする時は
指輪をカットしてその後、つなげて磨く
という工程を踏むためそれだけ指輪にかかる
負担が大きいと考えておきましょう。
サイズを大きくする時はカットした後に
指輪を叩いて伸ばす工程もあります。
サイズを大きくする時の方が
指輪にかかるダメージは大きいですが、
いずれの場合もサイズ直しの回数限界は2回まで
と考えておくのが良いでしょう。
サイズ直しがしづらいまたは出来ない結婚指輪のデザインとは?
実は指輪の中にはサイズ直しがしづらい
または出来ないものも結構あるんです。
これから結婚指輪を選ぶ人は
選ぶ時のチェック項目に
付け加えてくださいね。
まずサイズ直ししづらい指輪の
デザインの代表としてダイヤが散りばめられた
「パヴェリングやエタニティリング」があります。
宝石の数が少なくデザインがシンプルなものほど
サイズ直しがしやすいと覚えておきましょう。
パヴェリングやフルエタニティリングは
まさに結婚指輪!といった華やかな印象ですが
サイズ直しには最も向いていない
デザインと言えますね。
その他に指輪に
「複雑な彫刻が施されている指輪」も
サイズ直しを断られる可能性があります。
指輪はカットした後叩いて伸ばしたり、
縮めたりするため複雑な彫刻を
復元することが難しいためです。
ショップによってはサイズ直しを
断る場合もあるようです。
さいごに
いかがでしたか?
長い付き合いになる結婚指輪ですが
サイズ直しが品質を保つなら
2回までというのは
ちょっと 心もとないですよね。
よくサプライズで彼女の指を推測して
渡すという人がいますが、
出来ればしっかりと指輪のサイズ確認をして
サイズ直しをしなくてすむよう心がけましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。