窓掃除は手間…ガラスの砂埃がサッ!と取れる掃除方法を大公開! | 多事彩々
アフィリエイト広告を利用しています

窓掃除は手間…ガラスの砂埃がサッ!と取れる掃除方法を大公開!

 

 

窓ガラスの内側と外側では、

汚れの種類が異なります。

 

内側は、キッチンの油汚れや

手で触った時の手垢などで汚れてしまいます。

 

一方、外側は花粉や黄砂や砂、車の排気ガスや、

雨や泥汚れなどが多く付着しています。

 

そういった汚れは、時間が経つほど

落としにくくなっていきます。

 

時間が経つと、その汚れは固まり、

こびり付いてしまうのです。

 

汚れが固まってしまう前に、

定期的にお掃除するようにしましょう

 

窓ガラスの内側も外側も、

水浸しにして水で洗う感覚でお掃除します。

 

ただし、水をかけただけでは

水の跡が汚く残ってしまいますので、

スクイジーを使って、

素早く水滴を拭き取ってあげてください。

 

それだけでも見違えるほどピカピカになります。

 

また、窓ガラスの汚れを付きにくくするには、

柔軟剤が有効です。

 

水で薄めてスプレーし、

拭き取るだけでできますので、お試しください。

 

 

 

水だけでも窓ガラスがキレイに?節約したいママ向け掃除法はコチラ!

 

 

窓ガラスの外側を掃除するときは、

下記の道具を用意するときれいになります。

 

洗車用ブラシ

スポンジ

スクイジー

セスキ水

 

掃除の手順は、下記になります。

 

①洗車用ブラシで窓ガラス表面のほこりを除去

窓ガラスを水で濡らす前に、

まずは洗車用ブラシでほこりを取り除きます。

 

ほこりを取り除く前に水をかけてしまうと、

水とほこりが混ざって

泥汚れのようになってしまいますので、

注意が必要です。

 

 

②セスキ水を使って手垢を拭き取る

取っ手などの手垢が気になる場合は、

セスキ水をスプレーし、拭き取ります。

 

 

③窓ガラスを水洗いする

ほこりを取り除いた後、

窓ガラスを水浸しにします。

 

スポンジを使い、できる限り水を多く

含ませるのがポイントです。

 

 

④スクイジーで窓ガラスの表面の水を一気にかきとる

水が乾く前に、スクイジーで水をかき取ります。

 

左から右へ、すこし斜めに動かし、

右側は少し残しておきます。

 

下まで拭けたら、最後に右側の拭き残し部分を

縦に引き下げて終了です。

 

できる限り水滴を残さないのが、

キレイに仕上げるコツです。

 

ガラス面ではなく縁の辺りについた水滴は、

雑巾で拭き取れば大丈夫です。

 

スポンサーリンク
 




 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくなら窓ガラスのキレイをキープしたい!そんなママはコチラがおすすめ!

 

 

せっかく掃除しても、

またすぐに汚れてしまったらがっかりですよね。

 

ですが、掃除した後に一手間を加えるだけで、

キレイは持続可能です。

 

その一手間とは、キレイになった窓ガラスに、

柔軟剤を薄めて作った洗剤をスプレーして

拭き掃除するというものです。

 

柔軟剤には、静電気を抑え、

ほこりが付かないようにする作用があります。

 

掃除の仕上げに柔軟剤を使えば、

新しい汚れがつきにくい状態にすることが

できます。

 

こちらは、窓ガラスはもちろん、

家具にも使用可能です。

 

分量は、200mlの水に対して、

柔軟剤小さじ1杯を混ぜます。

 

それを霧吹きに入れ、窓に吹きかけた後、

乾いたタオルで拭き取ります。

 

水気がなくなるまで拭けばOKです。

 

汚れにくくなれば、

その分お掃除の回数も減らせて一石二鳥ですね。

 

 

 

まとめ

 

窓ガラスは一見すると、

どちら側に汚れが付いているのか

わからないですよね。

 

今回の方法で、外側の窓をキレイにしたら、

内側がどれぐらい汚れているのか分かります。

 

内側も、外側と同様に水をじゃぶじゃぶかけて

掃除するとキレイになります。

 

水を大量に使いますので、下にタオルを敷いたり、

床に水濡れ対策をした上で始めましょう。

 

また、仕上げに柔軟剤を使えば、

窓ガラスのキレイを長持ちさせることが可能です。

 

掃除したついでにできますので、

是非試してみてください。