枕草子を徹底解説!作者・時代から学べる教科書より面白い事とは!? | 多事彩々
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
 

枕草子を徹底解説!作者・時代から学べる教科書より面白い事とは!?

中学を卒業してから20年近くが経ちました。

 

今でも清少納言の枕草子の

「春はあけぼの〜」という文章を覚えています。

 

中学生にとって清少納言の枕草子は

意味はよく分からないけど

皆が知っている的な存在ですよね。

 

枕草子は書かれてから

瞬く間に平安時代の貴族にとっても

ベストセラーになったんですよ。

 

その理由は枕草子が明るくて

毒舌で言いたいことがザバサバ

書かれているからです。

 

平安時代に清少納言のような

頭が良く明るくて男勝りの女性は

大変珍しかったんです(^^)

 

枕草子の作者である清少納言のプロフィールや

時代背景についてまとめました。

 

今までよく分からなかった枕草子を

新鮮な気持ちで読めると思います。

 

 

スポンサーリンク
 

枕草子の作者・時代背景は?枕草子の特徴を簡単解説!

 

清少納言の父親は清原元輔です。

 

父親も祖父も才能ある有名な歌人でした。

 

清少納言は超インテリ一家に誕生したのです。

 

小さい頃から和歌や漢字の

英才教育を受けていたそうです。

 

当時漢字を学ぶのは大半が男性で

女性は珍しかったそうです。

 

清少納言は平安時代の女性には

大変珍しいタイプだったんです。

 

この時代は女性は従順でおとなしいのが良いと

されていました。

 

結婚した男性とは一生を添い遂げるのが

当たり前の時代だったんですね。

 

ところが清少納言は15歳の時に結婚し

男の子をもうけたのですが

10年後に離婚しているのです。

 

離婚の理由は「性格の不一致」です。

 

当時にとっては大変斬新な離婚理由です(@@)

 

清少納言は離婚後にすぐに再婚し

今度は女の子を出産しました。

 

男の子も女の子も成長し歌人になっています。

 

その後、清少納言は頭の良さが認められ

宮中に一条天皇の妻である定子様の

教育係として招かれました。

 

27〜29歳くらいの時のようですね。

 

さて定子様にお仕えする

教育係としてやってきた清少納言でしたが

かなり異色のタイプだったようです。

 

清少納言は平安時代の宮中にいる女性とは

かなりタイプが違いましたからね。

 

男性にはモテモテだったとの噂もあります。

 

清少納言の特徴を簡単にまとめました。

 

・宮中で一番頭が良い

・明るく男勝りの性格

・鋭い観察力でズバズバとしたものの言い方をする

 

この性格は宮中の男性には好評でした。

 

お仕えしていた定子様にも

かわいがられたそうです。

 

ところが宮中に仕える女性達からは

妬みやひがみをかってしまいました(-.-;)

 

清少納言はなんとイジメにあってしまうんです。

 

そして清少納言は心を病んで里に帰ってしまいます。

 

そんな清少納言に定子様が

「好きな文章を書いてみたら?」と

高級品である紙を送ったそうです。

 

その紙に宮中での定子様との生活を綴ったのが

枕草子だと言われています。

 

清少納言の性格や時代を理解してから読むと

枕草子は面白いですよ〜

 

スポンサーリンク
 




 

 

 

 

 

 

枕草子作者「清少納言」から習える美学とは?

 

私達は清少納言から

どんな事を学ぶことが出来るのでしょうか?

 

枕草子からは

「どんな環境にあっても

明るく前向きに生きることの大切さ」を

学ぶことができます

 

宮中の生活は大奥や源氏物語からも分かるように

女同士の戦いがとにかく

ドロドロしています(・ัω・ั)

 

清少納言は女性達から嫉妬されイジメにあい

里に帰ってしまいました。

 

でも清少納言は定子様から贈られてきた紙に

恨みつらみや愚痴は一切書きませんでした。

 

その紙に清少納言は定子様と過ごした日常を

明るく楽しくつづりました。

 

楽しく読めるエッセイとして完成すると

瞬く間に宮中の貴族に人気が広まったそうです。

 

私達は枕草子から

辛い環境でも前向きに生きることの大切さを

学ぶことができます(^^)

 

 

さいごに

いかがでしたか?

 

枕草子の作者清少納言の

意外な性格や時代背景についてご紹介しました。

 

清少納言は平安時代の

バリバリのキャリアウーマンだった

と言えますね(^^)

 

そんな事を想像しながら

枕草子を読み直してみましょう。

 

今まで見えなかった

新発見がたくさんあるはずです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。