和歌山県かつらぎ町にある下花園神社で
大晦日の夜から元旦にかけて行われる
松明(たいまつ)押しについてご紹介します。
松明押しの画像を見ましたが
若者のエネルギーと火のエネルギーで
満ちあふれていますね〜!
驚くべきは使われる松明の長さ!
なんと7mもあるそうですよΣ(゚Д゚)
松明押しは1年間の厄落としと
翌年の豊作を祈願するために行われるそうです。
松明押しが行われる下花園神社の基本情報や
松明押しの内容を調べました(^^)
松明押しを実際に見に行った人達の
口コミ評判についてもまとめました!
下花園神社の基本情報と松明押しの内容!
和歌山県かつらぎ町には
上花園神社と下花園神社があります。
松明押しが行われるのは下花園神社です。
最寄り駅からは徒歩2時間以上かかりますΣ(゚Д゚)
公共交通機関を利用するならバスがおすすめです。
■「花園バス停」より徒歩約3分
■「梁瀬口バス停」より徒歩約4分
松明押しが行われる日は
「かつらぎ町役場花園支所」の駐車場20台分が
無料開放されるそうです。
この下花園神社で大晦日の夜に行われる
松明押しが全国でも類をみないと
話題になっています!
巨大すぎる松明を焚き火に一気に落とし
火花を散らすそうなんですが。
なんと松明の長さが7mもあるとのことなんです(@@;)
しかも火のついた松明に年男を乗せて
焚き火の周りを周るそうです。
豪快でめっちゃ迫力ありますよね!
それにしてもすごく熱そうです…
全国にも類をみない松明押しは
県の無形民俗文化財にも
指定されている伝統行事です。
歴史は大変古く
平安時代の中期くらいから始まったそうです。
松明押しの流れを簡単にまとめてみました。
(松明押しは夜21時〜23時くらいまで行われます。)
①下花園神社の境内広場にて
年越しの御神火が焚かれる。
②若者達が巨大松明に点火し
かけ声を出し合いながら火の周りを3周する。
③巨大松明を立て焚き火めがけて
一気に倒し火の粉を散らす。
④各家ごとに用意した小さい松明に点火する。
⑤「祝え〜」のかけ声を出しながら家路を目指す。
⑥家の神仏の灯明などに火を移し新年を迎える。
松明押しは年末と年始を兼ねた行事なんですね(^^)
実際に松明押しを見学した人達の口コミ評判まとめ
松明押しの迫力は実際に見た人達の意見を聞くのが1番!
ということで口コミ評判を集めてみました!
■20人くらいの若者が
びっくりするくらい大きい松明を
焚き火に一気に落とす光景は圧巻です。
■除夜の鐘と共に
小さな松明に火を分けてもらいます。
松明を揺らしながら家路に向かう姿は
毎年の恒例行事です(^^)
■撮影のために他県から見学に来ました!
アットホームな雰囲気で
親切に対応してもらえました。
お楽しみ抽選会の福引き券を渡され
見事4等をゲットしました。
とても楽しかったです。
■小さな松明を大きく
右に左に振りながら町中を行列します。
とても幻想的な光景でした。
■巨大松明を持ち焚き火の周りを3周します。
2周目からは年男の1人を松明に乗せて
周るのですがものすごく熱そうです(>ω<)
■夜の9時半に挨拶があり、
次にお楽しみ抽選会が行われました。
松明押しが始まったのは夜10時くらいからでした。
■小さな松明を持ち帰る人が
年々減っているそうです。
いぜんは60本くらい用意されていた松明が
30本くらいまで減っているそうです。
でも松明押しのイベント自体は
盛り上がっていますよ〜(^^)/
さいごに
いかがでしたか?
大迫力の松明押しをご紹介しました。
この迫力を味わうには
実際に間近で見学するのが1番のようですね〜
燃え盛る火で1年間の厄が完全に落とせそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。